HC-Vシリーズ

HC-Vシリーズ

表を左右にスクロールできます。

型式 対応フォーマットサイズ(型) 焦点距離(mm) 絞り範囲(F値) フォーカス範囲 (m) マウント 画角
(水平°×垂直°)
外形寸法 (mm)
4/3 1.2 1.1 1 1/1.2 2/3 1/1.8 1/2 1/3
LM8HC-V - - - 8 F1.4/F2.8/F4/F8 0.1〜∞ C 79.7×63.0 Φ58×58
LM12HC-V - - 12.5 F1.4/F2.8/F4/F8 0.3〜∞ C 55.6×42.5 Φ44×51.5
LM16HC-V - - 16 F1.4/F2.8/F4/F8 0.3〜∞ C 44.3×33.6 Φ44×53
LM25HC-V - 25 F1.4/F2.8/F4/F8 0.3〜∞ C 29.3×22.0 Φ44×43
LM35HC-V - 35 F1.4/F2.8/F4/F8 0.3〜∞ C 20.9×15.8 Φ46×44.1
LM50HC-V - - 50 F1.4/F2.8/F4/F8 0.5〜∞ C 14.5×10.8 Φ50×48

特長

HC-Vシリーズは、HCシリーズの光学性能をベースに耐振動・衝撃性を高めたラージフォーマット対応高解像度レンズです。

  • 1型(Φ16mm)センサーに対応し、周辺光量の増加を実現(弊社JCシリーズと比較)
  • 耐振性、耐衝撃性に優れた機構設計
  • アイリス:交換式アイリスプレートを採用
  • フォーカス調整:二重ナット方式を採用
  • 全てのガラスを固定接着
  • 1. 固定アイリス

    羽根の代わりにF値を設定したリングを組み込み、絞りを固定。開放放(F1.4)を基準として、F2.8、F4、F8の3種類のリングでF値の変更が可能に。

  • 2. フォーカス調整

    マウント側鏡筒部のナットを緩めてフォーカスを調整し、赤いナットを締めることでフォーカスを固定する二重ナット方式に変更。

    3. 接着固定ガラス

    レンズを構成する全ての内部構成ガラスを接着化。

 

説明動画