より簡単に、便利に。
AIが外観検査を身近にする。
KOWAビジョンプロセッサー
目視・外観検査の課題、無償サンプル評価のご依頼等お気軽にお問い合わせください

無償サンプル評価実施中
無償サンプル評価では、お客様が提供している製品や部品の画像を当社にご提供いただき、KOWAビジョンプロセッサーの認識精度と処理能力をお試しいただけます。結果報告はご依頼後最短当日(※)です。
※最短当日に結果を報告するには諸条件がございます。詳しくはお気軽にご相談・お問い合わせください。
1
お問い合わせ
2
画像ファイルを当社へ送付
●一度にアップできる枚数は20枚です
3
結果をご報告
●ご希望の日時にご報告いたします
AI検査の導入をお考えの方へ
AI機能を搭載したKOWAビジョンプロセッサーなら
難しい専門知識は不要で、設置したその日から、簡単な検査から高度な検査まで対応できます
AI機能が実現できる3つのこと

検査員の人手不足の解消
AIの導入により、検査員の数を
減らす事が可能となり、
人件費の削減が期待できる

検査の属人化解消
常に同じ基準で検査や判断を行うので異なる検査員が異なる判断を下す可能性が減り、一貫性が向上します

検査品質の均一化
AIがプログラミングされた基準に
基づいてタスクを実行するため、
一貫して同じ基準で品質を判断します
検査に関わる人員の削減やヒューマンエラーの防止、検査品質の均一化が図れ、高品質な製品の安定生産に貢献できることができます。
KOWAビジョンプロセッサーは
AI機能を搭載した高度な画像判定で製造現場を変えます
製造ラインの課題、無償サンプル評価のご依頼等お気軽にお問い合わせください。
KOWAビジョンプロセッサーAI機能の特徴FEATURES
ルールベースの検査では難しかった判定が難しい検査でもAIを使用することによって
人の目に近い判断が可能です。

ルール×AIで
課題解決
先進的なアルゴリズムが搭載された
AI機能を簡単に使用できます。

ビジョンユニットの組合せ
5,000通り以上
お客様の環境に合わせて最適な組合せを提案可能です。

ランニングコスト
不要
AI+ルールベースで幅広い検査が
可能です。
KOWAビジョンプロセッサーのAI機能ができること
既存の検査法では難しかった課題も
AIを活用することによって課題解決が可能です。
Feature01
既存の検査法では難しかった課題も
AIを活用することによって課題解決が可能です。
ー活用シーン
製品/原材料の目視検査の自動化

Feature02
パッケージのシワや反射に関わらず
バーコードリーダーとOCRの同時読み取りが可能。
ー活用シーン
物流工程での伝票読み取り
Feature03
分類するパターンや形状を数枚学習して分類判定が可能。
ー活用シーン
製品仕分けの効率化、異物混入の防止
KOWAビジョンプロセッサー接続方法
光学技術に加え表面検査ビジョンユニットで培った経験を元に多彩なライブラリを用意。
各種検査だけでなく、物流用途にも対応。
使いやすいユーザーインターフェースで利用シーンに合わせた簡易設定から、より高度で詳細な項目まで設定可能。
汎用検査から専用検査までカバーします。
興和オプトロニクスでは
カメラとレンズも含めて全て自社で設計・製造しております。
幅広いラインアップでお客様の検査環境に合わせて
最適な組み合わせを提案させていただきます。
KOWAビジョンプロセッサーは
AI機能を搭載した高度な画像判定で製造現場を変えます
製造ラインの課題、無償サンプル評価のご依頼等お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ後の流れFLOW
お問い合わせ後の流れの一例です。
お客さまのご状況に合わせて、本運転までを柔軟に並走します。
STEP01
お問い合わせ
お気軽にお問合せください。
お問合せ後2~3営業日以内に弊社担当から連絡をします。
STEP02
ヒアリング
お客さまが感じている課題をお聞きします。
是非お気軽に現在の状況や流れをお伝えください。
STEP03
検証
処理をさせたい画像を用いてビジョンプロセッサーでサンプル評価(検証)を行います。
※サンプル画像を何点かご用意していただく場合がございます
STEP04
ご提案
検証結果のご報告と共に、課題を解決するためのソリューションを提案させていただきます。
STEP05
設置・調整
設置に際し、生産ラインに問題を起こしていないか、
お客さまと共に入念にチェックをしながら稼働試験を行います。
STEP06
アフターサポート
KOWAビジョンプロセッサ導入後に関わる変更や気になることなど対応します。些細なことでもお気軽にお問合せください。
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
商品をご利用中のお客様も、ご検討中のお客様も、こちらよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた内容に応じて、当社の専門スタッフが迅速にサポートいたします。
活用事例VOICE
お客様が抱えていた課題や購入の経緯をご紹介します。

自動車業界
精度の高い検査が求められる中で、検査員の高齢化や人員不足を補うためにKOWAビジョンプロセッサーの導入しました。高度な専門知識がなくてもAIを活用することによってスムーズに導入できました。人員も50%に削減することが出来、一日100個以上の検査が可能になりました。

食品業界
工場内の環境が防水性が必要な環境でしたが耐環境カメラやレンズも含めて検査ユニットを一括して提案してくれ、評価から導入後のサポートまで非常に助かりました。また、AI機能を導入することによって今まで検知が難しかった不良についても高い精度で検出することが出来ました。

製薬業界
従来の検査では検出が難しかったシート上の不良に対してもAI機能を使用することによって期待以上の精度で検出することが出来ました。検査画像は長期保存することもできるので万が一のトラブルが起きた際にもデータがあるので安心できます。
よくある質問FAQ
KOWAビジョンプロセッサーに関するよくある質問をまとめました。
- どのようなカメラと接続できますか?
興和オプトロニクスの全てのカメラと接続することが可能です。
当社では30種以上のカメラと150機種以上のレンズをラインアップしております。
お客様のご使用用途に合わせたカメラ解像度と
最適な画角・スペックのレンズをご提案させていただきます。- AI検査の処理速度はどれくらいですか?
検査環境によっても変わりますが、1検査100ms~500ms程度で処理可能です。
- AI学習用の教材は何個用意すればいいですか?
判別が簡単なものについてはOK画像50枚程度で学習可能です。判別が難しいものについてはOK50枚/NG50枚程度必要になることもあります。NG画像の取得が難しい場合は別途ご相談いただければ対応させていただきます。
- 納期はどれくらいかかりますか?
通常、導入確定後1カ月以内にご納入出来ます。
- 導入後サポートはありますか?
サポート専任部隊がおります。誠心誠意ご対応いたします。
お問い合わせフォームCONTACT
まずはお客様の課題やお悩みをお聞かせください。
弊社のビジョンプロセッサーで貴社が抱える課題解決のご提案をさせていただきます。
そのほか、製品の詳細やお見積もりのご相談など、お気軽にお問い合わせください。





















